 
  日本エレテックスは富山県内でIHクッキングヒーターを含む、オール電化住宅、オール電化製品の施工実績がトップクラスの集団です。

HOME > オール電化リフォーム >> 蓄熱式電気暖房器

[蓄熱式]とは蓄えること。 でも、どうやって熱をためるのか。そして、その熱でどうやって暖めるのか。
    ガスや灯油の暖房機器との違いは、このような構造から生まれてくるんです。

このように蓄熱式電気暖房器とガス・灯油ファンヒーターの暖房の仕組みは 大きく異なります。

 ポイント1 夜の電気で熱を蓄える ということ。
ポイント1 夜の電気で熱を蓄える ということ。電気を使って熱を蓄える蓄熱式電気暖房器には、経済性以外にも沢山のメリットがあるんです。
 ポイント2 レンガ状の蓄熱材で暖めるということ。
ポイント2 レンガ状の蓄熱材で暖めるということ。レンガのような蓄熱材に熱を蓄えて暖める。
      他の暖房器具にはない、この仕組みだからこそ、うれしいことが沢山あります。
 夜の電気で熱を蓄えるから、経済的です。
夜の電気で熱を蓄えるから、経済的です。割安な夜間の電気を利用して、電気代大幅ダウン
冬の寒い日でも、お部屋の中はいつも暖か。
      これってうれしいけど、その分光熱費がかかるんじゃないかしら・・・。そんなふうにお思いではありませんか?
蓄熱式電気暖房器と灯油・ガス暖房器との光熱費比較
      (モデルケース)
      
蓄熱式電気暖房器なら、昼間の電気料金の約1/3以下で済む夜間の電機で経済的に熱を蓄えます。ガスに比べると、1ヶ月あたりの光熱費はおおよそ半分以下! たとえば冬場の使用時間でも、暖房にかかる月当たりの電気代は10,000円程度(7kWタイプの場合)。エネルギーを効率よく使う蓄熱暖房器だからこそです。
 レンガ状の蓄熱材で暖めるから、快適です。
レンガ状の蓄熱材で暖めるから、快適です。部屋全体を暖めるのは蓄熱材から放出された熱
日光のように離れた場所から直接体へ熱が伝わることを輻射熱といいます。そんな心地よい暖かさを提供してくれるのが付く熱式電気暖房器なんです。

蓄熱式電気暖房器は、太陽から注がれる日光や焚き火の時のほてりと同じ原理、つまり、輻射熱による暖房方法です。レンガ状の蓄熱材にいったん蓄えられた熱を輻射熱としてゆっくり放出しています。温度ムラのない陽だまり、快適に過ごすことができます。
〒939-8086 富山県富山市大泉本町1-4-14 パレット大泉1階B TEL:076-423-5673/FAX:076-423-8066
Copyright(c) JAPAN ELETEX CO., LTD. All Rights Reserved.